送料詳細設定をONにすることで、異なる発送手段(宅配便、普通郵便、ポスト便 等)で送りたい商品がある場合に、発送手段ごとに送料を設定することができます。
また、発送手段ごとや都道府県別に送料を設定することや、複数購入された際の計算方法などの設定が可能です。
送料詳細設定をご利用いただく場合、各発送手段を各アイテムに紐付ける必要がございます。
送料詳細設定の手順
1 | ダッシュボード > すべての機能 > 送料詳細設定 がONになっていることを確認 |
2 | ダッシュボード > サイト設定 > [送料設定]を押下 |
3 |
基本設定にて送料パターンを設定 発送手段の名称はお客様からは見えません。こちらで都道府県ごとに送料を設定することが可能です。 |
4 |
送料の計算方法を設定 商品を複数購入された場合、どのように送料を計算するか設定する機能です。 詳しくはこちらをご参照ください。 |
5 |
各アイテムに送料を紐づける ダッシュボード > アイテム よりアイテムを選択し、販売設定の項目からプルダウンで設定した送料を選択し保存 |
6 |
その他オプション設定
送料無料設定 発送手段やアイテム個数に関わらず、「購入金額○○円以上は送料無料」となるよう設定をする事ができます。
一括設定 登録しているすべての商品に発送手段を一括設定することができます。 |
この記事は役に立ちましたか?
問題が解決しない場合は
問い合わせフォーム
よりご連絡ください