メインコンテンツへスキップ

検索して探す

※「STORES ネットショップ | よくある質問」内にある記事が検索できます。

【Googleで集客】Google Merchant Centerへの連携方法を教えてください

次の手順にて連携を行なってください。

連携手順

※画像をクリックすると連携方法についての動画を見ることができます。

Googleで集客動画.png

  1. ダッシュボード > サイト設定 > Googleで集客 を押下
  2. 「はじめる」を押下
  3. Googleでログイン
  4. [続行]を押下
  5. 内容を確認のうえ必要に応じて編集し[同意して作成]を押下
  6. 電話番号の認証を行う

Google Merchant Centerへの商品の登録は無料でご利用できます。

 

ダッシュボードに表示される「Googleで集客」の各ステータスについては、以下のとおりです。

ステータス 状態
準備中 設定が完了し、初回の連携を待機している状態。
停止中

未設定の項目がある場合や、ストアが非公開になっている等で、

アイテムの連携が行われていない状態。連携を行いたい場合は修正が必要です。

連携中 既にアイテム連携が連携されており、情報が毎日更新されている状態。

 

なお、新しく追加されたアイテムなど、初めて審査に通すアイテムについては最大で3営業日かかる場合がございます。

 

また、ブランド名やJANコードの入力等は必須ではありませんが、入力項目が少ないと掲載順位への影響がある可能性があります。

 

Google Merchant Center の操作方法はヘルプセンターをご確認ください。

 

注意事項

  • STORES のダッシュボード内からは日本国内のみの電話番号認証となっていますが、Google Merchant Center のダッシュボードに遷移後であれば、海外番号での認証も可能です。
  • 認証した電話番号が変更になった場合は、Google Merchant Centerのアカウントにて更新をお願いします。
  • 連携する際に設定した住所や電話番号は商品情報に公開されません。
  • 新規作成となるため、すでに作成済みのGoogle Merchant Centerアカウントはご利用いただけません。
  • 記号や絵文字はGoogle側で自動的に削除されるため、STORESで登録した商品名と異なる場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
  • ストア名とGoogle Merchant Centerのビジネス名は一致する必要があります。ストア名を変更した場合は、Google Merchant Centerの管理画面より更新をお願いします。

この記事は役に立ちましたか?

問題が解決しない場合は 問い合わせフォーム よりご連絡ください