メインコンテンツへスキップ

検索して探す

※「STORES ネットショップ | よくある質問」内にある記事が検索できます。

【倉庫サービス】倉庫から出庫する際に注意する点はありますか?

ダッシュボードの[オーダー]より出庫依頼が可能ですが、1オーダーずつの出庫依頼が必要となります。

オーダー件数が多い場合、お時間に余裕を持った作業をお願いします。

出庫数が多い場合、発送までお日にちを要する場合がございます。合計100件以上の出庫依頼は必ずカスタマーサポートまでご連絡ください。

 

出庫の発送日

当日12:30までに依頼をした出庫リストは、当日中に出庫作業を行います。月〜土のみ、日曜・祝日は対応しておりません。

当日12:30以降の出庫依頼は翌営業日出庫作業となります。

 

GWや年末年始など、特別スケジュールとなる場合があります。

その際はSTORESよりメールマガジンやSTORES Magazineなどでご案内いたします。

 

配達日を厳守すべき商品を出庫する場合

倉庫サービスでは希望到着日の指定は可能ですが、あくまでも希望日であり配送事業者の運営上の判断によって、希望日より前に配達完了する場合があり、これを調整することは出来ません。

厳守すべき配達日がある場合には、直接ストアオーナー様ご自身で配送の手配を行うことをご検討ください。

 

自分の手元から配送したいアイテムもある場合

倉庫と併用は可能ですが、出庫依頼時、オーダーされた商品のみを連携しているため、1つのオーダーを、一部商品を倉庫から、残りの一部をご自身で配送と分けてのご利用はできません。

 

例)商品A,B,Cを同時購入された場合

A,Bは倉庫から配送、Cは店舗から配送ということはできません。

倉庫から送る場合は、Cを倉庫に入庫いただき、揃ってからまとめて配送となります。

出庫注意点.png

出庫注意点②.png
 
倉庫を利用せず、店舗からすべての商品を配送することは可能です。あくまで1つのオーダーを別の配送手段に分割することができません。
出庫注意点③.png
 

倉庫内の商品数とストア上の在庫数

倉庫内の商品数とアイテム編集ページに記入する在庫数は連動していないため、ストアオーナー様にて倉庫に発送していた商品数を各アイテムの在庫数に反映していただく必要があります。

倉庫にあるアイテムの在庫データ数はダッシュボード[倉庫]>[在庫タブ]より確認できます。

この記事は役に立ちましたか?

問題が解決しない場合は 問い合わせフォーム よりご連絡ください