次の手順にてキャンセル/返金処理を行なってください。
キャンセル/返金手順
- オーダー詳細画面を開く
- (ステータスが完了となっている場合)オーダー1番下「未発送の状態へ戻す」を押下
- 未発送ステータスになっていることを確認し、1番下「このオーダーを取り消す」を押下
- 「オーダーをキャンセルします。在庫数を戻しますか?」に回答
キャンセル/返金可能期間
オーダー日の当月末まで
歯車マークを押しても「返金処理をする」ボタンの表示がない場合は、ダッシュボード上での返金処理はできません。その場合は以下をご確認ください。
また、あと払い(ペイディ)の場合、キャンセル/返金可能期間が超過しPaidy請求確定後は、ストアオーナー様より購入者へ直接返金をされた場合であっても、購入者様がPaidyからのご請求に応じて支払いが行われない限り、請求通知は継続されます。ご注意ください。
オーダー翌月以降の返金対応例
- ご購入者様にPaidyの請求に応じて、先にお支払いをしていただいた上で、ストアオーナー様より直接ご購入者様へ銀行振込等にてご返金対応をしていただく
- ストアオーナー様よりオーダー金額を先にご返金していただいた上で、ご購入者様にPaidyへ支払っていただく
※2022/11/14より「翌月後払い」は「あと払い(ペイディ)」に名称が変わりました。 特商法・FAQをご確認のうえ、旧名称となっている場合は、新名称「あと払い(ペイディ) 」への記載変更をお願いします。