ストア設定のInstagram販売連携ページにて、Facebookの連携機能がお済みの場合以下の方法で設定が可能です。
※この操作は、PCからのみ、可能です。スマートフォンからは操作できませんのでご注意ください。
1. ストア設定 > ”外部ページで販売”にある「Instagram販売連携」を選択
2. 「1.商品データを更新」の項目にある「更新する」ボタンを押し連携用の手動更新データを作成する
3. www.facebook.com/productsへ移動して、更新したいカタログを選択します。
※カタログやアカウントを複数登録されている場合、お間違いがないようご注意ください。
4. 左ナビにある「カタログ」>「データソース」を選択します。
5. 中央部にある「データフィード」を選択します。
6. 「今すぐアップロード」をクリックします。
7. 「今すぐ更新をリクエスト」をクリックします。データの更新が完了するまで少々お待ち下さい。
※件数が多い際は、更新に10分程度かかる場合があります。
※この画面が表示されない場合、赤丸部分「設定」をクリックし画面表示を行なってください。
※上記内容は「Instagram画像連携」機能とは別の機能の説明になります。
※Instagram設定ページ上で、設定が完了しないなどの場合については、Instagramヘルプページをご参照ください。
※Instagram販売連携以外の用途(広告等)でもご利用いただいている場合、本記事内のFacebook上の画面と表示内容・並び等が多少異なる場合があります。