下記の手順にてGoogleタグの発行していただき、設定をお願いいたします。
※以下の情報については、リンク先ページを含めて、Googleにおけるお手続き内容の参考情報です。そのため、STORESにお問い合わせをいただきましても、正確かつ最新の情報のご案内ができません。Google広告についてのご質問につきましては、Google広告のヘルプ等でご確認ください。
■Googleタグ設定方法
- Google広告にログイン
- [ツールと設定] の[測定] で [コンバージョン] をクリック
- [新しいコンバージョンアクション]をクリック
- トラッキングするコンバージョンの種類を選択してください→「ウェブサイト」を選択
- STORESで運営しているストアのURLを入力し[スキャン]をクリック
- ページ下部の[+手動でコンバージョンアクションを追加]をクリック
- [カテゴリ] の横のプルダウン メニューから「購入」を選択
- [コンバージョン名] の横に、トラッキングするコンバージョン アクションの名前を入力。
(後でコンバージョン レポートに表示されたときに識別しやすい名前を付けてください。) - [値] で、各コンバージョンの値をトラッキングする方法を選択
→「すべてのコンバージョンに同一の価値を割り当てる」または[コンバージョンごとに異なる価値を割り当てる]を選択 - [カウント方法] 、コンバージョン計測期間を必要に応じて設定
- [完了] をクリック
(コンバージョン アクションが作成されたことを示す画面が表示されます。) - [保存して次へ]をクリック
- [イベントタグを表示]をクリック
- [イベント スニペット] で、「ページの読み込み」を選択
- イベント スニペットをコピーし、手順に沿ってSTORESダッシュボードに設定
※広告タグ(イベントスニペット)を設置するだけでネットショップの全ページに自動でグローバルサイトタグも発行/設置されます
■リニューアル版:Googleコンバージョンタグの見本例
<!-- Event snippet for ■■■■■ conversion page -->
<script>
gtag('event', 'conversion', {
'send_to': '■■■■■',
'value': 1.0,
'currency': 'JPY',
'transaction_id': ''
});
</script>
Google公式サイト:ウェブサイトでのコンバージョン トラッキングを設定する