可能です。配送情報一括登録機能では、配送情報とあわせてオーダー(未発送)のステータスを一括で「発送完了」へ変更することができます。
1件ずつステータスを「発送完了」へ変更しなくても、一括変更ができるため、作業時間の短縮に繋がります。
※ 2020年6月16日にCSVファイルのフォーマットが変更になりました。旧フォーマットのCSVファイルは、2020年10月26日(月)をもってご利用できなくなります。旧フォーマットをご利用中の方は、配送情報一括登録ページより新フォーマットのCSVファイルをダウンロードして、ご利用ください。
以下の手順で一括変更ができます。なお、この機能はCSVファイルの取り扱いがあるため、PC端末のみでご利用いただけます。
<ステータス一括変更手順>
※CSVファイルの編集にExcelを利用する際、Excel2007までのバージョン(Microsoftのサポート期限切れ)の場合は文字化けすることがあります。バージョン更新をしてご利用いただくか、Googleスプレッドシート等のWebアプリケーションもしくはご利用のOSにてあらかじめ付属しているテキストエディタをご利用ください。
※文字コードは、Shift_JISもしくはUTF-8 にてご利用いただけます。
- メニューの「機能を追加」より、“配送情報一括登録“が「ON」になっていることを確認する
- メニューの「オーダー」を開き、右上部の歯車マークをクリック
- 「配送情報一括登録」を選択
- 配送情報一括登録画面の「CSVファイルをダウンロード」をクリック
- ダウンロードしたCSVファイルを開き、ステータスを「発送完了」にしたいオーダーの、 「発送完了」列の各欄に「1」を入力して上書き保存
- 配送情報一括登録画面に戻り、「+ファイルを選択」をクリック
- 「アップロード」をクリックし、手順5で作成したファイルをアップロード
- 処理結果は、ご登録メールアドレス宛にメールにて通知されます。
なお、CSVファイルへの入力内容によって、配送情報のみの一括登録や、ステータスのみの一括登録も可能です。詳細はこちらをあわせてご覧ください。
<ご注意事項>
※CSVファイルの編集にExcelを利用する際、Excel2007までのバージョン(Microsoftのサポート期限切れ)の場合は文字化けすることがあります。バージョンを更新の上でご利用いただくか、Googleスプレッドシート等のWebアプリケーションもしくはご利用のOSにあらかじめ付属しているテキストエディタをご利用ください。
※文字コードは、Shift_JISもしくはUTF-8 にてご利用いただけます。
※あらかじめ用意されている列などを変更・削除すると、ファイルが正常にアップロードできません。
※アップロード可能なファイルサイズは10MBまでです。
※ステータスの一括変更はダッシュボード上でも行うことができます。オーダー画面の歯車マークをクリックし「ステータスの一括変更」を選択すると、実行が可能です。ただし、この方法で一度に変更できるのは画面(1ページ分)に表示されているオーダーに限られます。(PC・タブレットでは最大50件、スマホでは最大20件)
多くのオーダーステータスを変更する場合はPCにて配送情報一括登録機能をご活用下さい。
※配送情報一括登録機能で一度に登録できるオーダーは5000件までです。
<関連リンク>