購入者様がデジタルアイテムをクレジットカードで決済・オーダーした場合の流れは以下のとおりです。
<購入者様のオーダーのながれ>
- アイテムページにて購入ボタンをクリックし、必要情報を入力の上、「お支払い情報の入力へ」をクリック。(サンプル画像はゲスト購入の場合です。)
※デジタルアイテム購入時は、ダウンロード形式のため、住所情報入力欄がありません。 - お支払い方法ページにて、決済方法を選択する。
(本サンプルはクレジットカード決済の場合です)
※クレジットカード決済がストアの決済方法として設定されているストアの場合は、こちらに「クレジットカード」の選択肢が表示され、利用可能なブランドマークが表示されます。
※デジタルアイテムで選択できる決済方法は、クレジットカード、コンビニ決済、PayPal、楽天ペイ、PayPay残高のみです。 - クレジットカード情報を入力し、内容確認画面へ遷移
- 購入内容、決済方法、お客様情報などに間違いがないか、確認ページで確認し、問題なければ、「注文する」ボタンをクリックします
- 「注文する」ボタンをクリック後、「ご購入ありがとうございます」と表示されたページが出たら、購入手続きが完了します。また、同画面内に該当アイテムのダウンロードボタンが表示されます。
※その後に送信される購入完了の通知メールにも、ダウンロードボタンが表示されます。
※ストアに会員登録されているお客様が、ログインして購入した場合は、会員マイページ内の購入履歴より、ダウンロードすることも可能です。(期限設定はありません。) - 購入手続きが完了すると、以下の購入内容をお知らせするメールが購入者様メールアドレス宛てに自動送信されます。また、メール画面上にもダウンロードボタンが表示されます。
※コンビニ払いで購入した場合は、入金後に受信する支払い完了メールにダウンロードボタンが表示されます。
※送信元:hello@stores.jp(配信専用アドレス)
※メールサンプル画像
メールの件名:「【ストア名】ご購入ありがとうございました。」
<ストアオーナー様のオーダー対応の流れ>
※同じファイル名で商品を登録すると、別々のアイテムとして作成いただいた場合もデータが上書きされてしまう仕様となりますため、アイテムごとに別ファイル名でのご登録をお願いいたします。
- ご購入者様が注文を完了すると、ストアオーナー様へ、以下のような通知メールが届きます。
※送信元:hello@stores.jp(配信専用アドレス)
※メールサンプル画像
件名「【STORES】アイテムが購入されました!(オーダー番号:0000000000)」 - ダッシュボードにログイン
- オーダーページを確認
該当アイテムの決済が完了すると、オーダーのステータスが「完了」と表示され、購入者様がご自身でダウンロードできる状態になっています。
<関連リンク>
【アイテム登録】どの販売タイプのアイテムでも全ての決済方法が利用できますか?