Instagram販売連携におけるドメイン認証手続きは、下記の手順で行ってください。
また、「https://〇〇.stores.jp」のドメイン認証後に独自ドメインを取得された際は、あらためて独自ドメインでの登録・認証をおこなってください。
【操作手順】
- Facebookビジネスマネージャにて「ビジネス設定 > ブランドセーフティ > ドメイン」を開き、画面内「追加」ボタンを押して、ドメイン名の部分に「ストアのドメイン」を貼り付けし、ドメイン追加を行う。
※ストアドメイン(URL)の「https://」を除いた内容でドメインを追加ください。
・フリープラン/独自ドメイン未取得のストア:「〇〇.stores.jp」
・スタンダードプラン加入にて独自ドメイン取得済みのストア:「〇〇.net」「〇〇.shop」「〇〇.com」のいずれか - ドメイン追加後、「ビジネス設定 > ブランドセーフティ > ドメイン」で該当ドメインを選択のうえ、下記画面を表示しメタタグをコピーする。
・オプション:「HTMLソースコードにメタタグを追加する」を選択
・コピーする部分:<meta name="facebook-domain-verification" content="******" />
※「ドメインを認証」はこの時点ではクリックしません - STORESのダッシュボードを開き、「ストア設定」 > ”外部ページで販売”にある「Instagram販売連携」 > 4.ドメイン認証を行う」のメタタグの登録部分で、コピーしたメタタグを貼り付けのうえ保存する。
- Facebookの「ビジネス設定 > ブランドセーフティ > ドメイン」画面へ戻り、画面左下「ドメインを認証」を押す。
※「ドメインを認証」が表示されていない場合、画面の拡大比率の数値が高い可能性があるため、比率を調整ください。
※認証後、48時間以内に販売連携が完了します。