はい、2022年6月1日等施行の改正特定商取引法(改正特商法)の定める要件に対応しています。
ただし、2022年6月1日以前よりストアを運営されているストアオーナー様は「特定商取引法に関する表記」に一部追記が必要である場合があります。
【目次】
1. アイテム作成について
アイテムの種別に応じてアイテムの作成を行ってください。種別に応じて適切な最終確認画面の表記が行われます。
- 定期便商品
- 「アイテム」>「+アイテムを作成」より「定期便」を選択し、作成画面のアナウンスにそって商品情報を登録してください。
- 「アイテム」>「+アイテムを作成」より「定期便」を選択し、作成画面のアナウンスにそって商品情報を登録してください。
- 販売期間に定めがある商品
- 「アイテム」>「+アイテムを作成」より「アイテム」を選択し、作成画面内「販売設定」にて「販売期間」を任意で設定してください。
2. 特定商取引法に基づく表記への追記について
2022年6月1日以前よりストアを運営されているストアオーナー様で「定期便」や「販売期間に定めがある商品」を取り扱っている場合「特定商取引法に関する表記」に一部追記が必要である場合があります。
【手順とサンプル文言】
- ストア設定 > 特定商取引法ページ の「設定」をクリック
- 「代金(対価)の支払時期と方法」フォームに、定期便アイテムの「支払時期」と「解約方法」の記載を追加
※サンプルは以下の通り - 画面右上の「保存」をクリック
【サンプル文言】
・定期便のご注文について
初回のお支払い日を起算日として、定められたサイクルでお支払いが発生します。
次回の注文をキャンセルしたい場合は、次回お支払い日の前日までに解約手続きをしてください。
【参考】
消費者庁「特定商取引法の改正について」
※リンク先はSTORESが管理・運営するサイトではありません。